SSブログ

もしもしかめよ [余談]

あけましておめでとうございます。

昨日は、高校時代の部活の新年会に行ってきました。
毎年恒例で2日に開かれるんですが、
多いときでは30人くらい集まったこの会も、
昨日はなんと8人!!すくなーーい。

だんだんと家庭持ちになってきたり、
新生活が遠い場所だったりとかで、
集まりにくくなっているんですよね。
とても寂しい。


話の中で、
まろが中高の国語教員をやっているという話になり、
古文を教えているというと、
一人が「古文といえば、もしもしかめよの歌くらいしか
覚えてない」と言っていた。


これについては、「古典文法 その参」でまとめているので、
そちらをご覧ください。


思わず、まろも興奮。
今となっては古文など関係ない人が覚えているという話を聞くと
素直にうれしいものです。


部活に行くときにみんなで歌ったよね。と言うと、
「そういえばそうだーーーー」と思い出してくれた模様。


懐かしい。懐かしい。


勉強って、自分で意識しないところで、記憶に残っているものだから、面白いです。
これって、時間が経ってみないとわからないものだし、
何が残るかわからないし、
いろいろ覚えていないと、あとで思い出すことすらないわけですよね。
そういう意味で、勉強って大切だと思います。
若いうちから、「この勉強は今の自分には必要ない」と言って排除してしまったら、
この(↑)経験がなくなるわけですよね。
とてももったいないと思います。

何かを一生懸命覚えたとしても、あとあと「覚えてた!」となることって、
10のうち2、3とかですよね。
でも、何かの拍子に4番目や8番目のことが思い出されて、点と点がつながる!
ということもあります。しかもそれは、そうなってみないとわからない。
忘れちゃうんだから覚えても無駄、なのではなくて、
一度は忘れてしまっても、
後々になって、そのときの自分に必要な「何か」が、そのときになれば思い出される、
ある種「宝物」みたいなものなんですよね、記憶って。

話がずれて、長くなってしまいましたが、
まろは、
「これは関係ないから」といって排除してしまう人よりも、
役に立つ立たないは関係なく、「だって面白そうじゃん」と思って、
なんにでも興味を示せる人のほうが、
素直に、魅力的な人だと思います。

そんなまろが大切にしている言葉は2つ。
「好奇心」と「向上心」

この2つさえあれば、人生楽しい、と思っています。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

気がついたら早稲田古文 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。